「note」に引っ越し中です。移動したページごとに移動先へのリンクを作っていく予定です。

Inkscapeのフィルター:霜

 このページでは、Inkscapeの組み込みフィルタの1つである、ガラスに付いた薄い氷の作り出す模様のような画像に変換してくれるフィルタを紹介します。

(2023.06.26更新)

 このフィルタを適用するには、プルダウンメニューでオーバーレイ > 霜を操作します。

 このフィルタには設定時にパラメータを指定するダイアログが表示されず、デフォルトの設定値でフィルタが設定されます。

 デフォルトでは次のような感じになりますが、あまり貼り付いた氷という感じではありません。

 このフィルタを構成するフィルタプリミティブ要素は、フィルタエディタで表示すると、次のようになっています。

 乱流要素で発生させたランダムなパターンをモフォロジーで荒いパターンに拡大したり変位マップでずらしたりすることで、ガラスに張り付いた氷のまだらな感じを出そうとしているようなので、デフォルトパラメータよりももう少しパターンが細かく変化するようにフィルタエディタ上でパラメータを調整してみました。

 具体的には、1つ目の乱流振動数を0.14→1.38に、モフォロジー半径を2.7→0.3に(これでパターンが細かくなる)、2つ目の乱流振動数を0.12→0.43に、変位マップ尺度を10.0→2.0に(これでパターンの変化もさらに細かくなる)してみました。

 デフォルトよりも少し霜っぽくなったでしょうか。



 (参考:フィルタとは何か