Inkscapeは非常に多くの形式のファイルを読み込んだり保存したりすることができる上に、読み込める形式が必ずしも保存できる形式でないこともあって「この形式は読んだり書いたりできるだろうか?」ということを調べるのが難しかったり面倒だったりします。
そこでこのページではInkscapeでファイルを読み書きするときにファイル選択画面に表示される形式一覧(ドロップダウンリスト)の画面キャプチャをまとめておいて、読み書き可能なファイル形式をすぐにチェックできるようにしたいと思います。

- Contents
- はじめに
- 「開く」または「インポート」
- 「保存」または「名前を付けて保存」
- 「エクスポート」
(参考:SVG形式以外のファイルへの保存)
(2023.08.24更新)
はじめに
Inkscapeにはファイルへの読み書きを行うためのメニューとして主に以下のものがあります。
- ファイル > 開く
- ファイル > インポート
- ファイル > 保存
- ファイル > 名前を付けて保存
- ファイル > エクスポート
それぞれに扱えるファイル形式が異なるので、これらのメニューごとにそれを操作したときに表示されるドロップダウンリストを以下に画面キャプチャしておきます。
「開く」または「インポート」
※バージョン1.4でAffinity Designer (.afdesign) とCGM (Computer Graphics Metafile)(.cgm)形式のファイルが読み込み可能になりました。