「note」に引っ越し中です。移動したページごとに移動先へのリンクを作っていく予定です。

Inkscapeで3辺が固定長の三角形を描く

 このページでは、Inkscapeを使って3本の線分(パス)の長さを変えずに三角形にする方法を考えてみたいと思います。

   (参考:スナップ機能

(2024.04.11更新)

 まず3本のパスのうち、2本のパスの長さを半径とする円を描きます。(参考:所定の中心点と半径の円を描く

 次に、スナップダイアログで「パスの交点」「シャープノード」「オブジェクトの回転中心」のスナップを有効に設定しておいて、残りの1本の両端に円の中心(回転中心)がくるように移動します。

 そして、2つの円の中心から交点までのパスを追加すれば所定の辺の長さの三角形になります。「パスの交点」をスナップ対象にしてあるので、これは簡単です。