「note」に引っ越し中です。移動したページごとに移動先へのリンクを作っていく予定です。

Inkscapeで描く曲がったバネの絵

 曲がったつるまきバネのような絵を描いてみました。

(2023.05.02更新)

 次のような一周分のバネの絵を描いて、これを並べるだけです。

 まっすぐなバネなら簡単で、これを並べればいいだけです。

 曲がったバネの場合は少し面倒ですが、パスに沿うパターン(Pattern Along Path)を使って、曲がったパスに沿って1周分のバネをパターンとして繰り返します。

 パスに沿うパターン(Pattern Along Path)にはパスエフェクト版エクステンション版がありますが、パスエフェクト版は並べたパスのスタイルが統一されてしまうので、色に変化をつけたいときにうまくいきません。エクステンション版ではパターンが複製されて並べられ、パターン自身のスタイルがそのまま使われるので、色に変化をつけたい場合にも便利です。

 さて、エクステンション版のパスに沿うパターンを使ってバネを描いてみます。次の左のように、パターンにする1周分のバネの絵と、曲がったパスを両方選択しておいて、エクステンションを適用すると、右のようになります。

 さらに少し陰影をつけて立体的に見えるように手を加えてみました。手順はチューブ状の絵のところでまとめてあります。